お客様の声
2020年11月24日
1回目の体験後、変化が・・・
カラーさぷり体験者:4才 男の子(2回目)
前回参加したことをきっかけに、塗り絵、色に興味をもち集中力がついたように感じる。また前回の色づかい、塗り方に良い変化がみられていることが素人でも感じられ、安心した。何よりも相談の際に、こちらの相談に丁寧に耳を傾けて下さり、自分の子育てに自信をもってがんばろうという気持ちになれた。
40代 女性 会社員
お客様の声
2020年11月24日
子どもの気持ちが分かった!
カラーさぷり体験者:5才 保育園児
今まで思っていたものとは違う解決方法をアドバイスしてもらえ、良かったです。子どもの気持ちが分かったこと。自分のことを子どもがどう思っているのか分かったこと。
30代 女性 主婦
講演会
2020年11月24日
子どもと向き合う為に・・・
小学校の教員をしています。不登校のことからお話が始まり、子どもと向き合うために本日の講演があると位置付けてお話しくださったことが、ありがたく思いました。自分自身も親になってまだ2年超ですので、自分も心掛けていきたいと思いました。
少しでも生き生きと生きられる子どもが増えますように。
保育園の保護者
講演会
2020年11月24日
子どもの奥に秘めた思いを知る
親としても職業的にも、色彩心理に興味をもっていたので参加できてよかったです。
特に発達障害を持つ子どもは、うまく言葉で表現できないと思うので、そういった子たちの奥に秘めた想いなど知る事ができると思い、もっと知りたいと感じました。
保育園の保護者
お客様の声
2020年11月24日
安心できました
カラーさぷり体験者:小学3年生女子
カラーの心理以外にも子育ての話ができる場所としても体験してよかった。今のままで大丈夫と安心させていただきました。
30代 女性 保育士
お客様の声
2020年11月24日
説得力がありました
カラーさぷり体験者:50代 女性 施設職員
目に見えるし説得力がありました。娘が自分で判断してやっていくだろうと、言われたことと、自分の??がみえたことです。
??のところは、秘密事項です
お客様の声
2020年11月24日
気持ちが楽に・・・
カラーさぷり体験者:5歳 保育園児
絵を書く時の子どもの色づかい、特に黒が気になっていました。丁寧に一つひとつ質問に答えて下がったり、アドバイスを頂き、気持ちが楽になりました。
40代 女性 会社員